2011年3月23日水曜日

「メイプルストーリー」の楽曲も収録,霜月はるか

2010/4/14 release!
初CD化となる、話題の楽曲も多数収録!
メーカーの垣根を越えて自身が選曲した、珠玉の楽曲たちを収録した
霜月はるかのワークスアルバム第3弾!
導きのハーモニー/霜月はるか


商品概要
商品名:導きのハーモニー
発売日:2010年4月14日(水)
仕様:12cmCD/《アルバム》
品番:KDSD-00357
POS:4562144213471
価格:\3,150(税込)
発売元:ティームエンタテインメント

【商品内容】
話題の楽曲も多数収録!霜月はるかワークスアルバム第3弾!

数々のTVアニメ?ゲーム主題歌をはじめ、ユニット"kukui"や"Sound Horizon"サポートボーカルなどで幅広く歌声を響かせる傍ら、自らの幻想音楽で独自の世界を構築し多くのファンを魅了するアーティスト、霜月はるか。

彼女のボーカルワークスを纏めたベストアルバム第3弾が、待望のリリース!

様々な作品に寄り添い、それぞれの世界を描くバラエティに富んだ楽曲群には、彼女の透明感ある鮮やかな歌声によって一本の芯が通され、そこに新たな彼女の音楽が生まれてゆく。
アルバム書き下ろしの新曲の他、フルバージョン未発表の楽曲も数曲収録予定。

メーカーの垣根を越えて彼女自身が選曲した、珠玉の楽曲たちを聞き逃すな!

収録曲:
01.風の理(PCゲーム「5 -ファイブ-」主題歌)
02.瑠璃の鳥(PCゲーム「殻ノ少女」主題歌)
03.Everywhere With You(PCゲーム「W.L.O.世界恋愛機構」久坂愛奈ED曲)
04.想いのカナタ(PCゲーム「夏空カナタ」主題歌)
05.始まりのstory(オンラインゲーム「メイプルストーリー」マンスリーテーマソング)
06.Snowdrop(PCゲーム「クロウカシス 七憑キノ贄」主題歌)
07.Blade of Tears(PS3ゲーム「クロスエッジ」主題歌)
08.星の夢?Gathering the stars of love?(PCゲーム「星空のメモリア -Wish upon a shooting star-」ED主題歌)
09.楽園の鍵(PCゲーム「君の中のパラディアーム」主題歌)
10.COSMOLAGOON(PS3ゲーム「トリニティ?ユニバース」主題歌)
11.たびだちのうた(ニンテンドーDSゲーム「魔女になる。」主題歌)
12.永遠(PCゲーム「5 -ファイブ-」ED主題歌)
13.so happy days(PCゲーム「タユタマ -It's happy days-」ED主題歌)
14.眠りの果ての蒼い花(サウンドストーリー「花想少女 ? Lip-Aura ?」主題歌)
15.導きのハーモニー

【霜月はるか】
ボーカリストとして様々なゲーム?アニメ作品の主題歌を担当する他、作詞?作曲、時に編曲やサウンドプロデュースも行うクリエイターとしての一面も持つ。ファンタジックな音楽?世界観が特徴。さらに、日山尚と共に企画制作ブランド"CRAFTSCAPE"を立ち上げ、音を中心としたコンテンツの企画?プロデュース等も積極的に行っている。

2005年9月にアルバム「あしあとリズム」でメジャーに進出して以来、担当したゲーム主題歌等をまとめたボーカルワークスアルバム2枚を発表。一方で自主制作(同人)活動からのライフワークでもある、独自の幻想世界と物語を表現したオリジナルファンタジーボーカルアルバムの発表も続けている。メジャー2ndアルバム「ティンダーリアの種」はコミック?ドラマCD化とメディアミックス展開をみせ、2009年11月には異世界ティンダーリアをライブ+舞台演出で表現した"Original Fantasy Concert"を日本青年館にて開催。ステージの模様を収録した自身初のライブDVDも2010年2月に発売された。

myuとのユニット"kukui"では作詞?歌を担当し「ローゼンメイデン」ED等数々のTVアニメ主題歌を制作。"Sound Horizon"のサポートメンバーとしてもアルバムやライブに参加、「逆転裁判 特別法廷2008 オーケストラコンサート」にて東京フィルハーモニー交響楽団と共演するなど、幅広い分野で活躍中。3枚目のボーカルワークスアルバム「導きのハーモニー」が2010年4月14日に発売されるほか、4?5月には東京?大阪にてソロライブ「Haruka Shimotsuki solo live Lv.3?な、なんとシモツキンたちが…!??」を開催予定。

【霜月はるかよりメッセージが届きました】
ボーカリストとしての私の色々な表現が詰まったアルバム「導きのハーモニー」、末長く楽しんで頂けると嬉しいです。お気に入りの楽曲が見つかったらいいな。
もちろんライブではこのアルバムからも選曲して演奏するので、ソロライブLv.3もぜひ遊びに来て下さいね!

◆レギュラーWEBラジオ 音泉「霜月はるかのFrostMoonCafe」毎週(水)配信◆

霜月はるか ソロライブ決定!
「霜月はるか Haruka Shimotsuki solo live Lv.3 ?な、なんとシモツキンたちが…!??」

2010年 4月29日(木) 東京?ティアラこうとう チケット発売中
2010年 5月 1日(土) 大阪?なんばHatch  チケット発売中

<追加公演決定>
2010年 5月 15日(土) 東京?赤坂BLITZ  チケット発売中

◆コンサート告知サイト
http://shimotsukin.com/live/

◆イベント出演決定◆
「TEAM Entertainment Live Act 2010」
日時:2010年5月23日(Sun)  会場:Zepp Tokyo チケット:発売中
【出演者】
霜月はるか、JIMANG、吉岡亜衣加、eufonius、Rita、みとせのりこ、茶太、片霧烈火、真理絵、mao、arcane、山本美禰子

▼告知サイト http://www.team-e.co.jp/sp/live2010/

【関連サイト】
■霜月はるか公式サイト
http://shimotsukin.com/
■ティームエンタテインメント公式サイト
http://www.team-e.co.jp/
引用元:売買 不動産 | 松山市

2011年3月17日木曜日

伊藤英明、結婚はあきらめていたと告白しつつも新米パパ佐藤隆太に「うらやましい?

 江角マキコ、優香、松嶋尚美、長谷川潤がMCを務め、いつもは女ばかりの恋愛トークを繰り広げているフジテレビ系で放映されているテレビ番組「グータンヌーボ」が映画『THE LAST MESSAGE 海猿』とコラボレーション! 9月15日放送回が、伊藤英明、佐藤隆太、加藤雅也の豪華キャスト3人の男の恋愛トークとなることがわかった。スタジオゲストとして、『海
猿』といえば欠かせない加藤あいも登場する。

映画『THE LAST MESSAGE 海猿』写真ギャラリー

 レストランやカフェ、居酒屋などに集められた女子3人がそれぞれの恋の悩みなどを打ち明け、アドバイスし合う同番組。今回、人一倍悩みを打ち明けたのは伊藤で、「おれ、結婚はあきらめてたんです。向いてないんじゃないかな」と告白。非常にフ
ットワークがよく、続いた休みがあるとフラッと空港に行って空いている便を聞き、その足でメキシコに行ってしまったりするという伊藤は、「そんなふうだからずっと結婚できなくなるんです」と一言。すると加藤が「普段着の英明と同じようなファッションの女性を見つければいいんじゃないの。Tシャツにスウェットで世界を放浪してそうな女の人を」とアドバイ UGG
ス。絶妙な恋愛トークを繰り広げた。

 また、結婚はあきらめてたと話した伊藤が、「子供が生まれた瞬間のことは鮮明に覚えているし、生まれた後は責任感やモチベーションが変わった」と話す新米パパ?佐藤に「人生経験としてうらやましい」と話す一幕も。そのほか、伊藤が「隆太には一目ぼれみたいな感じだった」と話したり、佐藤が「嫁さんも地元で MBT 靴
一緒に遊んでいたメンバーなんです」と明かしたり、伊藤に撮影中に赤ちゃんグッズを買いに行っていたことを暴露されたり、加藤が人気絶頂期になぜ渡米したのかを語ったり、盛りだくさんの収録となった。

 収録終了後、「プロデューサーの無言のプレッシャーを感じて、頑張って結婚の話とかしたんだよ」と語っていたという伊藤。佐藤は「英明さんが アグ
こんなにノンストップでしゃべってくれるとは思わなかった。知らなかった一面も見られてますますカッコイイなと思った」と、加藤は「英明がどういう人物かよくわからなかったけど、謎が解けました」とそれぞれ伊藤の意外な一面を知ることができたようだ。

伊藤英明、佐藤隆太、加藤雅也が恋愛トークを繰り広げる「グータンヌーボ」男性版「男グータ
ン第4弾」は9月15日、23時15分から23時45分までフジテレビ系にて放送


【関連記事】
映画『THE LAST MESSAGE 海猿』オフィシャルサイト
『海猿』完結編のメイキング映像がスカパーで3D放送決定!おうちで映画の裏側が3Dで!
『海猿』ラスト作がついに完成!伊藤英明「4年間待っていてくれてありがとうございます」と大感激!!

野樹里もわくわく?2011年大河ドラマ「江(ごう)?姫たちの戦国?」撮影開始!
杉本彩「別れた男と復活するなんてよほど乾いてる」西川史子は結婚生活のストレスを告白!


引用元:アイオン-ナビ AION-NAVI - AION,アイオンの掲示板,BBSです,ユニーク 装備の情報,WIKI 攻略,RMT コンビニなどサービスを提供します。

2011年3月10日木曜日

「SEKIHEKI」,アップデートVer.3で国戦などを本日実装











SEKIHEKI
配信元シーアンドシーメディア配信日2009/09/24

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>










「アップデートVer.3 決戦の刻‐魏?呉?蜀激突‐」

本日実施のお知らせ










 この度、株式会社シーアンドシーメディアは三国志を舞台にした本格派MMORPG『SEKIHEKI』において、本日9月24日(木)に、多人数大規模対人戦闘「国戦」を含む大型アップデートを実施いたしますことをお知らせいたします。



『SEKIHEKI』公式サイト

URL http://sekiheki.jp/

9月アップデート『決戦の刻-魏?呉?蜀激突-』特設ページはこちら

URL http://sekiheki.jp/news/update/img/ver3/










 いよいよ本日SEKIHEKI史上最大の大型アップデート「決戦の刻-魏?呉?蜀

激突-」が実施されます。



 本アップデートにより、SEKIHEKIの特徴である深みのある対人戦闘が楽しめ

る「ターゲティングシステム」が本領を発揮する多人数大規模対人戦闘「国戦」が実装されます!



 9月アップデート『決戦の刻-魏?呉?蜀激突-』特設ページはこちら

 URL http://sekiheki.jp/news/update/img/ver3/








国戦特設ページ公開中!



 ただ戦うだけじゃない!

 駐屯する領土を決め、防衛の準備を整え、豊かな税収を得るために領土を発展させ決戦に望む。



 戦略性に富んだSEKIHKEIの多人数大規模対人戦闘『国戦』の詳細を特設ページで公開しております。



 『国戦』特設ページはこちら

 URL http://sekiheki.jp/news/update/img/ver3/corps/



 『国戦』の実装だけじゃない!

 SEKIHEKI始まって以来の大型アップデートは皆様にお楽しみいただけるコンテンツの実装が盛りだくさんとなっております!















SEKIHEKI9月のアップデート

UPDATE Ver.3 決戦の刻-魏?呉?蜀激突- 実施内容

■ 国戦システム実装

■ 6階級武器開放

■ 新戦場「荊襄撤退戦」実装

■ 新戦場「典韋【外伝】」実装

■ 師弟システム実装

■ 掲示板システム実装

■ 新課金アイテム追加


国戦の実装を含む「UPDATE Ver.3 決戦の刻-儀?呉?蜀激突-」の実施により、いよいよ激化する戦いの舞台にご期待ください!!

引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト